🏫これからを生きる若き「妹」たちへ〜




〜Serendipity〜


私は「セレンディピティ」 

という言葉が好きです



音の響きも好きなのですが


これは イギリスの小説家が

『セレンディップの三人の王子たち』という

おとぎ話から作った造語だそうで



王子たちが見聞を広めるために航海に出たところ

暴風雨や海賊など様々な困難に

3人のそれぞれの能力や知恵で乗り越えるという物語



3人の王子たちは謙虚で 思いやりが有り

そして 知恵も有るけれど…

何よりも

父や兄のことをとても尊敬している



こんなチームワークのある3人組

そりゃ 幸運は向こうからやってきますわ♪




♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢



「セレンディピティ」


ウィキペディアによると 分かりやすく


「…ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取ること」とあり



また ビジネス関係の世界では

「偶然の産物」「幸福な偶然を引き寄せる力」とあります







今日は 久しぶりに

母校へ行ってきました


秋に催される 周年行事に向けての

ご協力です




若きこれから社会に出る後輩さん達に

会ってきました



清らかな 澄んだ瞳

ちょっと緊張感のある恥ずかしそうな表情に

瑞々しい声



何もかもが 眩しいくらいに

輝いて見えましたよ




♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢




色々と質問をされたのだけど…




今現在 何のキャリアも無い自分が

ちゃんと応えることが出来たのか



はなはだ 疑問







帰りに 甘いモノを食べて反省 (^_^;)




♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢




だから

「セレンディピティ」って言葉知ってる?


…と聞いてみた


「知らない」と言っていたので



「幸運を呼ぶ偶然の出会いだよ

また ググッてみて」


と伝えた



よく 具体例に挙げられるのは


細菌学者のフレミングが青カビを発生させてしまったことからの…

「ペニシリン」の発見 や



偶然 リンゴが木から落ちたのを見た

ニュートンの 「万有引力の法則」



キュリー夫人の「ラジウム発見」…など等


だけれども…



そんな遠い 科学の世界だけではなく



わたし達にだって



生きていると 身近な

「ふとした偶然をきっかけに、幸運をつかみ取る」…ようなことが多々ある



失敗しても 諦めなければ

その失敗から 何かを学ぼうとしたなら


きっと 幸せな偶然が待ち構えている










♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢





幸運を引き寄せる

ヒト・モノ・コト との出会いをするために




色々なコトに興味を持つ

人の話しを聴く

視野を広げる行動力




そうして目標に向かってたゆまぬ努力を続ける…




自分にもね

言い聞かせてます




それから…



Serendipityは

「棚からぼた餅」


とも訳されたりする





「たなぼた」


も 



わたし大好きなのよね〜♡